特別養護老人ホーム馬込
ホーム > 施設一覧 > 馬込 > フロアー案内・イベント等
今年度最後の馬込カフェ、お花見演出を施しこれまでで最多の方が参加されました。 ご入居者だけでなく、地域の方もお越しになり、ご入居者ご家族と交流を深めることができました。 暖かくなってきたのでそろそろ屋外カフェもやろうと思います。皆様、是非またお寄りください。 今回は和洋菓子のバイキングです。 花見気分を満喫できたでしょうか? 自然と笑みがこぼれます。
工事が終わりリニューアルした池上梅園に行ってきました。 快晴で陽が当たると上着がいらないくらいのポカポカ陽気でした。 まだ7分咲きですが陽気に誘われ多くの人で賑わっていました。
地域交流行事「節分豆まき」を行いました。昨年は、開設1周年記念行事として行い、お越し頂いた方から 「楽しかった」との言葉をたくさん頂戴し今年も開催しました。特養馬込と言えば恒例の「豆まき」と思って 頂けるよう育てていきたいです。気温の低い日が続き、前日の雪予報も心配されましたが当日は晴れ間もあり、 200名以上の方がお越しになりました。 お昼にはご入居者の豆まきを! 職員ふんする赤鬼、青鬼が登場し「鬼は外~」と鬼退治?をして福を招き入れました。 14時の開場前から子供たちが来所し温かい甘酒とぜんざいをふるまいました。 今年も来賓の方に福の神となって頂きました。 右から 馬込西二丁目町会会長 河原義幸 様 大田区福祉部介護サービス推進担当課長 黄木隆芳 様 馬込地区民生児童委員協議会会長 常安雅彦 様 馬込特別出張所所長 柞木尚 様 子供たちによる鬼退治!子供たちの勢いに鬼は改心し、これまでに盗んだ(?)お菓子を子供たちに返すと約束し 枡いっぱいにお菓子を詰めてもらいました。豆まきのあとには、揚げたてホクホクコロッケも! 今年も大人気、大田区の「オーちゃん」 お越し頂いた皆様ありがとうございました。無事鬼を退治することができました。皆様に福が舞い降りますように!
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。
午前中に今年度2回目の入居者懇談会を行いました。 今回は、テーブルを囲まずリラックスした雰囲気で実施しました。 夕方から忘年会 職員の出し物もあり普段おとなしい(?)方も拍手で応援、大いに盛り上がました。 今回も被服販売と北海道物産展も同時開催しました。 おでんはその場で熱々を! 馬込のアイドル登場
「ご入居者の皆さんにお寿司を食べさせてあげたい」という職員の想いを実現。 介護職員が中心に企画から全てを行いました。 普段、食の細いご入居者もお替りする程大好評! 回転寿司風に囲んで! 馬込自慢の女将たち
平成29年度1回目の家族懇談会を開催しました。 懇談会後には今年もスタミナバイキング!今回のメインはローストビーフ。 昨年よりもご参加頂いたご家族も多かったです。一緒に召し上がって頂きました。 被服販売と北海道物産展も同時開催しました。ご家族と一緒に実際の商品を手に取り、良い悪いと言いながらの買い物。 親子の会話も楽しんで頂けたのではないでしょうか。
東京都議会議員選挙の不在者投票を行いました。当ホームでは初めての不在者投票です。 大田区選挙管理委員会より立会人にお越し頂き、希望者全員が投票を行いました。
今年度1回目の入居者懇談会を行いました。始めのうちは言葉少なめでしたが、時間が経つにつれ雰囲気も和み 「秋田までさくらんぼを食べに行きたい」といったご意見を頂戴することができました。 懇談会終了後に行った「職員VSご入居者」の卓球が盛り上がりました~。
大森 海苔のふるさと館に行ってきました。 興味深々?! 生憎の雨でしたが、紫陽花を楽しむことができました!
第1回目の習字クラブを行いました。皆さん真剣に書かれていました。 毎月第2月曜日の予定です。 本格的な書道の先生にお越し頂いています。どこかでご紹介できたらと思っています。
本日は初めてのメニュー「パンプディング」でした。 あまりの美味しさにお越しの皆さんも大喜び。自然と笑顔も溢れます。 外は生憎のゲリラ豪雨で屋外スペースを使用することはできませんでしたが、 次回は外の空気も満喫して頂けたら良いなと思っています。今の季節が一番良いですからね。 毎回管理栄養士が手作りしています。 今年入職した職員も頑張っています。
今日はちょっと豪華な昼食です。職員から「にぎり寿司を楽しんでほしい」という意見から 通常の食事としてお出ししました。日常の潤いになれば嬉しいです。 いつもより?!箸の進みが良くお替りで準備した分も全て召し上がられました。 「また食べたいわぁ」との声も聞かれ大好評でした。
今年もシャクナゲ(石楠花)が咲きました。 昨年の開設からすぐボランティアとして水撒きや手入れをして頂いたおかげで、庭木をきれいに 保つことができました。今は、職員が交代で水を撒いています。 また、お越し頂ける日を職員一同心からお待ちしております。
久しぶりの紹介です。 毎月第1、3木曜日14:30~15:30、遊々広場でカフェをしています。 今日は「ワッフル」を召し上がって頂きました。
今春入職した職員と池上本門寺に行ってきました。週末の雨風に負けず満開でした。 大きな桜の木は見ごたえもありますね~。
新年度最初の馬込カフェ。遊々広場が工事中のため今回はユニットへ出前でお届けしました。 都心の桜は満開ということですが、馬込近辺は5~8分咲きといったところ。 明日から週末にかけては雨予報、散る前にお花見にお連れできるといいなぁ。
「開設1周年謝恩イベント節分豆まき」を執り行いました。 天候に恵まれ多くの皆様にお越し頂きました。 ご入居者には式典からご参加頂き、その後ホーム敷地にて1回目の豆まきを行いました。 豆まきを行った「福の神の皆様」をご紹介。左から、
法人理事長 橋本満昭
池上長寿園後援会 会長 西山きみ様
馬込西二丁目町会 会長 河原義幸様
馬込地区民生委員・児童委員協議会 会長 常安雅彦様
大田区福祉部介護保険課 課長 丸山祐二様
大田区議会議員 高瀬三徳様
2回目の豆まきは、お越し頂いた近隣、地域の皆様向けとさせて頂きました。
お菓子の詰め放題は押すな押すなの大盛況でした。
甘酒とぜんざいを振る舞い、近隣施設のまごめ園さんの手作りカップケーキと一緒にその場で召し上がって頂きました。善意銀行さんからの寄付の非常食のお土産付き。
応援に駆けつけてくれた大活躍の「Pepper&おーちゃん」です。記念の一枚!来年も来てね~!
最後に、ご協力頂きました馬込西二丁目町会婦人部の皆様ありがとうございました。
明けましておめでとうございます。お正月はお祝い膳、おせちを楽しんで頂きました。 このおせちは善意銀行さんからのご寄付です。 何名かの方は、近隣の神社に初詣。暖かい正月で外出にはもってこいでした。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 2月には施設行事として節分(豆まき)を予定しています。
当ホームでは、けん引式車いす補助装置「JINRIKI」を完備しています。 災害時の避難等での使用も想定し購入しました。 坂道に面した立地と、外出には不向きな環境のため日常の外出にも使用しています。 買い物での外出がてら体験いただいたご入居者は「悪くないわよ」 とおっしゃられていました。 製造元の株式会社JINRIKIによると、 介護保険制度(居宅サービス)の福祉用具の貸与で、JINRIKI も貸与の対象 となっていると紹介されています。
忘年会を行いました。ご入居者、職員が一緒に今年を振り返り、楽しい一時を過ごすことができました。 ご参加頂いたご家族の皆様、ご参加できなかった皆様も今年一年ありがとうございました。 おでん、豚の角煮等、10種類以上のご馳走を用意しました。 今回の目玉は天ぷら!皆さんの目の前で調理しました。揚げる音、匂い、雰囲気も含めて味わっていただけたら幸いです。
今年も池上長寿園のブースを出させて頂きました。二日間とも天候に恵まれ多くの来場者で賑わっていました。 馬込からも職員が参加しました。写真のどこかに写っていますよ~!気付いたらすごい。 昨年と同じ場所でした。 長寿園名物(?)の長寿園ジャー!
池上長寿園が毎年行っている「ケア学会」に行ってきました。今年で第6回目、およそ100名の方 が参加されていました。来年もこの会場であれば、ご入居者も参加できるかもしれないと感じました。 こんな下見も兼ねて1スタッフとして参加してきました。(施設長 上田) 東京都健康長寿医療センター研究所 社会参加と地域保健研究チーム 研究員 清野先生による講演
当ホームで55歳以上で介護の仕事に興味のある方を対象に体験セミナーを開催しました。 当法人職員による介護のお仕事概要説明後に施設の見学、介護食の試食、車椅子体験 をして頂きました。これをきっかけに一人でも多くの方の就業のお役に立てたら幸いです。 皆さん真剣に聞かれていました。 車椅子の相互体験中。
特別養護老人ホーム馬込では初めての敬老の日を迎えることができました。 小さなホームの大きな想いをこの会に込めました。 ご参加頂いたご入居の皆様、ご参加ありがとうございました。そしておめでとうございます。 ご入居の方全員ご参加頂きました 普段、食の細いご入居者も完食 式典後には手作りのお菓子とお茶
不定期開催で行っていたホーム内の喫茶店、月2回の定期オープンすることにしました。 ホームの栄養士手作りのお菓子と飲み物でもてなします。 オープンカフェでワッフルとプリン
特別養護老人ホーム池上の地域交流祭りに行ってきました。天気が心配されましたが、雨は本降りとはならず 多くの入居者さんも参加することができました。付き添って頂いたご家族の皆様もありがとうございました。 前夜祭の花火 すばらしかったです 地域からも多くの方がお越しでした はねぴょんとのツーショット
4月の開設で頂いた胡蝶蘭、6月には全て花が終わってしまいましたが職員(管理栄養士) が地道に手入れを続け見事、また花を咲かせました。しばらく正面玄関に飾っています。
初の試みということでスタート時間が遅れてしまいましたがお食事は大盛況でした。 ご入居者の皆様、ご家族が一緒の一時を楽しんで頂けたら幸いです。 十数種類のメニューがずら~り。 「GOOD」だよとお言葉頂戴しました。
老人ホームやデイサービスなどで高齢者の方々を楽しませるために結成された女子小学生のグループ“やどぶた”さんが来てミニコンサートをしてくれました。入居の皆さんに楽しんでもらいました。 終わってからはアイスを一緒に食べて楽しい一時を過ごすことができました。 また待ってま~す。
ソウルメイトトリオさんによる生演奏に酔いしれました~。 演奏の様子 最後に冷た~いスイカ
昨年度開設1周年記念行事として行いました「節分(豆まき)」を、地域交流行事として行うこととしました。 昨年は大田区のキャラクター、オーちゃんも来所しおおいに盛り上がりました。今年は何が来るかも お楽しみに~! お時間ございましたらお誘い合わせの上お越しください。 昨年の様子 スケジュール 14:00 会場 14:30 豆まき開始 15:00 お菓子つかみ取り(子供向け) 今回は先着100名様には揚げたてコロッケ、その他にも甘酒、おしるこ等もご用意しております。 こちらよりポスターもご覧ください。
特別養護老人ホーム馬込には、地域の皆様が原則無料でご利用頂ける「地域交流スペース(遊々広場)」を設けています。 特別養護老人ホームに併設されていますが、出入り口は別にあり気兼ねなく出入りできます。 『利用のご案内』『利用要綱』をご覧ください。
最大で42名がテーブル席で着席できます。 遊々広場内には、飲食も可能となっております。専用キッチンが設置され備え付けの冷蔵庫や食器類もご使用可能です。 飲料の自動販売機も設置しています。
各種研修や会合等では、PCをお持込頂ければHDMI接続にて大画面TVをモニターとしても活用可能です。 机や椅子も人数に合わせてセッティングできます。ホワイトボード、マイクも常備しています。
特別養護老人ホーム馬込では、地域の皆様を対象に無料で車椅子をお貸しします。 車椅子が必要だが購入するほどでもない。そのようなときはご利用ください。 ・入院中の一時帰宅 ・怪我等で一時的に必要 ・長時間の外出が不安 ・祖父母がくるので使用したい ・学校等での教育の一環 等 スタンダード型 チルト型 お申し込みはホームで申込書にご記入いただきます。受け渡しもホームで行います。 「車椅子貸出案内」「車椅子利用要綱」をご覧ください。
3月26日(土)、池上長寿園7ケ所目となる「特別養護老人ホーム馬込」の開所式が行われました!今後地域の皆様と一緒に施設を盛り上げて、愛される施設となるよう運営してまいりますので、よろしくお願い致します! テープカット! 特別養護老人ホーム馬込のオープンです 橋本理事長より挨拶 乾杯! 会食しながら歓談のひととき 池上長寿園後援会西山会長より寄付目録贈呈 大田区松原区長 施設を内覧いただきました 馬込西二丁目町会河原会長に締めていただきました 3/26-27 施設の内覧会を開催 施設内を内覧いただきました(エントランスホール) こちらは3階ユニット リビングルームでの様子
特別養護老人ホーム 30名 ショートステイ 5名 全室個室 1フロア1ユニット制を採用し、お一人おひとりへのきめ細やかな対応を目指します。
広々とした「馬込の湯」やご入居者、ご家族の他、地域の方々にもご自由に使っていただける多目的スペース 「遊々広場」があります!ご家族、地域の方々との交流にご利用ください!
2階のテーマカラーは「翠(SUI)」 落ち着いた空間が広がります。
3階のテーマカラーは「紅(KOH)」華やぎある空間が広がります。
4階のテーマカラーは「藍(RAN)」すっきりとした空間が広がります。
ページトップへ
〒146-0081 大田区仲池上2-24-8 TEL:03-5700-6171
Copyright(C) 池上長寿園 All Rights Reserved.