介護予防事業

介護予防事業

事業案内

体を動かしませんか。

簡単に、ご自宅でできる体操を、介護予防運動指導員がご指導いたします。
転んだり、つまずいたりすることを予防して、元気に暮らしていただ くことを目指して実施しています。
75歳以上の方を対象とした事業と、65歳以上の方を対象とした事業があります。


1 75歳以上のいきいきシニア体操
    大田区在住の75歳以上の方で、医師から運動制限を受けていない方が対象です。

2 いきいきシニア体操(60分)
    大田区在住の65歳以上の方で、医師から運動制限を受けていない方が対象です。

60分のプログラムを、週1回。約5か月間のコースです。参加の申し込みは、3月、9月の年2回。
申し込み方法は、3月、9月それぞれの区報で大田区から案内があります。




申込方法

1 75歳以上のいきいきシニア体操

  下丸子高齢者在宅サービスセンター 03-3750-8701

2 いきいきシニア体操(60分)
(会場:シニアステーション羽田、シニアステーション田園調布、シニアステーション田園調布西)


  シニアステーション羽田     03-3745-7855

  シニアステーション田園調布   03-3721-1572

  シニアステーション田園調布西  03-3721-8066

  

お問い合わせ先

所在地:〒146-0092 東京都大田区下丸子4-25-1 地図表示

電話番号:03-3750-8701

下丸子高齢者在宅サービスセンター内 介護予防担当

ページトップへ

  • 独立行政法人福祉医療機構
  • とうきょう福祉ナビゲーション
  • 大田区ホームページ
社会福祉法人 池上長寿園

〒146-0081 大田区仲池上2-24-8 TEL:03-5700-6171