施設のご案内
【たまがわの4つの行動指針】で利用者にサービスを提供いたします!
特別養護老人ホームたまがわは、利用者と家族に安心して利用いただける事業運営を目指すと共に「その人がその人らしく過ごせるケア」の提供を基本理念としています。そして、次に掲げる4つの行動指針を踏まえ援助サービスを提供していきます。
【たまがわの4つの行動指針】
①あらゆるニーズに応える それがプロ
プロとしての自覚を持ち、ご利用者や家族、及び地域社会のニーズを把握し、そのニーズに応えられるよう努めます。
②その人がその人らしく生きることを支えるために私たちがいる
高齢になっても、認知症になっても、寝たきりになっても、その人がその人らしく尊厳を持って生活していただくために支援します。
③みんなでみんなを = 家族もチームの一員
「たまがわ」では、数々のサービスを提供しており、多くの職種、職員が働いています。私たちは、セクショナリズムの無いケアを目指し、「みんなでみんなを」を合言葉でチームケアを実現します。事業間での横断的な行事、委員会活動や職員研修を行ないます。また、家族もチームの一員と考え、ケアプラン作成への参加、行事、施設運営への参加も呼びかけます。
④楽しみ、喜びを共有しよう
「たまがわ」のケアは、利用者の楽しみ、喜び、生きがい、役割の提供も専門的な援助サービスとして位置づけています。ご利用者、ご家族、職員、地域の人たちが一緒に生きる楽しみ、喜びを共有します。そのため、ボランティアの方々のご協力のもと、喫茶や居酒屋、売店の運営、行事、クラブ等の実施など様々な取り組みをします。
当施設はデイサービス等を併設、特別養護老人ホームの専用スペースは2〜4階の3つのフロアです。見学の方大歓迎です。ぜひご連絡を。
連絡先 03-5732-1022(特養相談室)

定員
237名
日常生活に常時介護が必要な方で、要介護3~5の認定を受けた方が利用できます。
食事、入浴、排泄などの介護、健康管理、行事・クラブ活動などのサービスを提供しています。