人財・採用のトピックス

平成28年度 第3回「PSM研修」を開催しました

2月16日、法人サービスマナー・インストラクターが特別養護老人ホーム池上へ集合し、今年度3回目のPSM(プロフェッショナルサービスマネジャー)研修が開催されました。

特別養護老人ホーム糀谷 森 繁樹 介護リーダーによる「平成28年度 全国老人福祉施設研究会議(長崎会議)」での発表報告の後、今年度の各事業部門でのサービスマナー向上への取組について振返りました。

【Keep:上手く行ったこと】では、「サービスマナー向上の取組により、ご利用者様を尊敬する気持ちがより高まったこと」、【Problem:現在の課題】では、「PSM、サービスマナー・インストラクターの認知度が低いこと」、【Try:挑戦してみたいこと】では、「自分たちでサービスマナー・インストラクターを育て、仲間を増やすこと」等があがりました。

PSMとして「おもてなしの心を持ち、科学的根拠に基づいた最善、最新の介護サービスへの飽くなき探求と挑戦」を実現するために、来年度は法人全体で「PSM、サービスマナー・インストラクターの認知度をあげる」「サービスマナー・インストラクターを育てる」取組を積極的に支援してまいります。

平成28年度コーチング研修を開催しました


1月18・31日、特別養護老人ホームたまがわにて、「平成28年度人財育成計画」人財育成における重点項目⑥“共に学び、教え合う職場風土の醸成”を目的とした「コーチング研修」を開催いたしました。

デール・カーネギー・トレーニング・ジャパンから、宮本 竜弥トレーナーを講師に迎え、副施設長、所長、課長補佐等を対象に、人間関係を強め、リーダーシップを発揮するトレーニングを行いました。

互いの長所に集中し、ポジティブなフィードバックをやり取りするトレーニングでは、日頃から、ご利用者様に対しては、ご本人の強み・長所に着目したケアを提供している私たちですが、殊に職員同士となると、ほめ慣れていなかったり、ほめられ慣れていないこと、相手を誠実に認め、ほめることでよりポジティブな職場になることに気づきました。

研修最後には、サプライズ・プレゼントとして、上司からの称賛メッセージが届きました。

今回は、大田区社会福祉法人協議会における人材育成の試みとして、他法人からも研修にご参加いただいたのですが、他法人の方々から、「池上長寿園の職員は、前向きで楽しい!」とおほめいただいたのもとても嬉しいできごとでした。

 

「おおた福祉フェス2016」出展しました!


12月11日(日)大田区民ホールアプリコにて開催された「おおた福祉フェス2016」合同就職説明会へ出展いたしました。

池上長寿園のブースへは、お子さまと一緒のお母さまから、定年退職後の仕事を探されている方まで、実に幅広い世代の方にお越しいただき、法人一同、心より感謝申し上げます。

今回の出展は、みなさまの介護の仕事への関心の高さを実感することができる、喜ばしい機会となりました。一方、多くのみなさまが、「子育てと両立できる?」「無資格・未経験でも大丈夫?」といった不安を抱えていらっしゃることを改めて知る機会ともなりました。

池上長寿園では、「Hospitality-3:ワーク・ライフ・バランスの促進」「Hospitality-4:キャリアデザイン構築支援」を掲げて取組んでいます。詳しくは、採用情報>よくあるご質問 をご覧ください。

 




平成28年度「フォロー研修」開催


1212日、特別養護老人ホーム池上にて、今年4月に新社会人として入職した職員を対象に「平成28年度 フォロー研修」を開催いたしました。

研修では「KPT法」を用いたグループワークを行い、みんなで入職してから今日までを振り返りました。

Keep:上手く行ったこと、次からも続けたいこと】では、「先輩に教えてもらったことができるようになった」「ご利用者さまに信頼していただけるようになった」「支援方法を提案し、フロアで採用された」など、お互いに成長を確認することができました。

Problem:現在の悩みや不安】では、悩んでいるのは、自分一人ではないこと、先輩も同様に新人の頃には、悩んでいたということを知り、みんなで胸をなでおろしました。

Try:やります宣言!】では、「不安があったら、もっと先輩に相談する」「日々、小さな目標をたてて実践して行く」など前向きに宣言しあいました。

Problem:現在の悩みや不安】は、【Keep:上手く行ったこと、次からも続けたいこと】によって解決できるということを、みんなで発見することができた研修でした。

 




第2回「新規採用職員研修」開催

126日、特別養護老人ホーム蒲田にて、平成28年度第2回 新規採用職員研修を開催いたしました。経営本部次長による「経営理念について」を皮切りに、認知症介護実践指導者研修を修了した介護チーフリーダーによる「介護職員とは」「認知症の理解とケア」、法人サービスマナー・インストラクターによる「社会人のマナー、接遇」の講義が続きました。

 受講した職員からは、

  • 「経営理念の“歴史を紡ぎ”という言葉がとても深い事なのだと実感しました。」
  • 「大田区民立の法人である事を念頭に、自分も立ち上げた婦人方や地域の人たちの温かい気持ちを、大切にして、できる限り同 じ様な気持ちを持ち、ご利用者様に接し、仕事に取り組みたいです。」
  • 「ご利用者様のhappyだけではなく、職員の私達もhappyな気持ちで支援して、ご利用者様と共に目指すという所が、特に印象深く、興味深かったです。」
  • 「入社して4か月、すでに自信がなくなる事も多々ありますが、介護職って素敵な仕事、考え方1つで違ってみえるなと思い、また明日から仕事がしたい!!と思えました。」

他、心強い感想が届きました。

 




平成28年度 介護職員初任者研修が開講しました!


12月4日 平成28年度 介護職員初任者研修が開講しました。初任者研修の開講期間は平成29年3月11日までとなっています。

12名の受講生は約三か月間介護に関する基本的な知識や技術について学び、皆で修了を目指します。

受講生の中には初日の講義を終えて、「大丈夫かしら?ついていけるかしら。」という不安気味な方や「がんばりますよー!」と元気はつらつな方などいらっしゃいました。

受講生の皆様が、無事に揃って修了でき、達成感に満たされた笑顔をみせて下さるよう事務局一同サポートしてまいります!

                               

                                                 < 開講式 今岡常務理事より挨拶 >




平成29年度 社会福祉法人池上長寿園 内定式


12月2日(金)、平成29年度「社会福祉法人池上長寿園内定式」が大田区立特別養護老人ホームたまがわにて開催されました。

内定式は、「内定書授与」、「懇談会」の2部構成となっており、内定者15名は、期待と緊張の面持ちで、橋本理事長から内定書授与され、池上長寿園職員としての第一歩を踏み出すことを感じる時となりました。

懇談会では、先輩職員8名が温かく迎え入れ、和やかな雰囲気のもと、池上長寿園の風に触れる良い機会となり、内定者の顔にもたくさんの笑みがこぼれていました。


  
   ≪ 内定式での集合写真 ≫                                  ≪ 懇談会での様子 ≫


      








「おおた福祉フェス2016」出展のお知らせ


12月11日(日)大田区民ホールアプリコにて開催される
「おおた福祉フェス2016」へ出展いたします。

「おおた福祉フェス2016」では、区民のみなさまに介護サービスを安心して利用していただくために、介護の情報を『見て・聞いて・触れて・楽しんで』分かりやすくお伝えします。

また、介護のお仕事に興味がある方を対象に合同就職説明会
を開催します。

当日は、キッズも一緒に楽しめるお子さま向け体験・イベントもあります。
介護・福祉に興味のある方、家族介護に不安のある方、介護のお仕事をお探しの方は勿論、そうでない方も、是非、お子さまと一緒に遊びにきてください!

詳しくは、大田区ホームページをご覧ください。
http://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/fukushi/kourei/ota-fukushi-fes.html

★おおた福祉フェス2016案内チラシはこちら ⇒ おおた福祉フェス2016チラシPDF.pdf



サービスマナー向上の取り組みが記事として掲載されました

日総研出版「高齢者安心安全ケア」11・12月号にて、HOTシステム株式会社 介護人材育成コンサルタント 蜂谷英津子氏による「連載 第3回 最終回 利用者満足を高め、他事業所・施設と差が付く!ホスピタリティの育み方」において、ホスピタリティを提供するための現場での仕組みづくりとして、当法人サービスマナー・インストラクター 森 繁樹介護リーダー(特別養護老人ホーム糀谷)のレポートが紹介されました。

法人では、PSM(プロフェッショナルサービスマネジャー)の育成にあたり、蜂谷氏を講師に迎え、平成26年度には、法人職員全員を対象に「サービスマナー研修」を、平成27年度には、「サービスマナー・インストラクター養成研修」を実施し、サービスマナーにおいて法人職員の手本となり、研修、指導を担う法人サービスマナー・インストラクター16名が誕生しました。現在、森 繁樹介護リーダーを筆頭に、法人サービスマナー・インストラクターが各事業部門にて活躍しています。







メンタルヘルス対策 -労務管理研修2-

~労務管理研修② メンタルヘルス対策を開催いたしました~


「未来への創造プラン2.0」“Hospitality-5:職員の
こころとからだを守る取り組み”のもと、先月の
「労務管理研修① 腰痛予防」に引続き、「労務管
理研修② メンタルヘルス対策」を、平成
2810
27日、特別養護老人ホームたまがわにて開催いた
しました。

 講師として、エンドースユアライフ合同会社より、健康運動指導士、産業カウンセラーである澤田弘子氏をお迎えし、「こころとカラダのヘルスケア」についてお話いただきました。

 心身両面のストレスに対するセルフケアに加え、仲間の不調に気づくためのチェック項目についてもご説明いただき、「職員の健康や意欲の変化などを感じられるリーダーの育成」へと繋がる内容となりました。




プロフェッショナル サービス マネージャー 研修

~平成28年度  第2回PSM研修を開催しました~


法人として「PSM(プロフェッショナルサービスマネジャー)」 へ期待することは、サービスマナーに留まらず、おもてなしの心を持ち、科学的根拠に基づいた最善、最新の介護サービスへの飽くなき探求と挑戦です。

10月20日に開催された今年度2回目のPSM研修では、法人サービスマナー・インストラクターが各施設から集合し、「池上長寿園サービスマナー研修 1時間版」を作成しました。



第2回「喀痰吸引等研修」

~第2回喀痰吸引等研修がスタートしました~

“吸引や経管栄養(胃ろう等)など、医療と介護の両方が必要な利用者を積極的に受入れることができる人財”の育成を目的とした「第2回喀痰吸引等研修」が、平成28年10月13日 、特別養護老人ホーム池上にて開講いたしました。法人内の特別養護老人ホームに従事する介護職員12名が、約4か月に及ぶ講義の後、約3か月の実地研修を行います。

      
 【第1回「喀痰吸引等研修」演習光景】    【第2回「喀痰吸引等研修」初日講義光景】



ページトップへ

  • 独立行政法人福祉医療機構
  • とうきょう福祉ナビゲーション
  • 大田区ホームページ
社会福祉法人 池上長寿園

〒146-0081 大田区仲池上2-24-8 TEL:03-5700-6171